日々自由に過ごしているため職業自由人とも友達の間で言われているGOL嫁ですがGOL夫とGOL息子からの
『そろそろ 働いたら?』
というプレッシャーに答える感じで1ヶ月半の短期集中で週に5日派遣のお仕事に行っていました。通勤にかなり時間がかかる職場でしたのでお仕事がお休みの日は、出かける気分にもならず溜まった家事を片付ける&ゴロゴロするなど休養日に・・・
つまり、全くゴルフクラブを握らない1ヶ月半を過ごしました。
その間、GOL夫が何をしていたのかというと通常通りラウンドし毎週1人で練習場にも出かけていました。
久しぶりの練習は、30分で終了
ゴルフ友達さんに誘われて1ヶ月半ぶりの練習場に繰り出したのは先週の話。
その日の気温は、35度!!
なぜ・・・待ち合わせ時間を15時にしてしまったのか(汗)
駐車場から練習レンジまで移動するのにすでに鼻の頭やおでこに汗が滲みます。
![]() |
価格:4,990円 |
こんな感じの扇風機みたいなアイテムを使用する打席にありましたが(もちろん天井にもファンがあります。)
中々の暑さです。念入りにストレッチをすると額の汗が地面に落ちる・・・。
あれ?ゴルフ友達さんは?
ムムム・・・喫煙室でなぜか涼しい顔で眺めているではないですか!
喫煙室の狭いスペースには、家庭用のサイズのエアコンが見えました。猛暑の練習場で唯一涼しい場所は、喫煙室のようです。
余計な事は、考えないからむしろ良い
久しぶりの練習は、7番アイアンから始めました。
おっかなびっくりハーフスィング、その後いつも通り(多分、いつもより控えめなスィングかな)に淡々とボールを打ちます。
トップしたりダフったりかな?
と予想していましたが意外なことに綺麗に当たる。距離もいつもと変わらない GOL嫁自身が一番不思議なこの現象 きっといつものように欲張って飛ばしたいという気持ちがなく素直に打てていたのかも・・・。
練習後のご褒美タイム絶品かき氷
気温35度の練習は、一通り全てのクラブ(パター以外)でボールを打ち30分で終了。ゴルフ友達さんから『美味しいかき氷が食べたい』のとても魅力的な一言が^^
あります!あります!あざみ野で美味しいかき氷といえばあの「ヒルナンデス!」でも過去に紹介されたことのある
お腹の弱いGOL嫁、かき氷は、得意な方ではありません。しかしここのかき氷は、食べられます。
キーンと頭にくるようなかき氷ではなくふわっとして口の中で溶けていくかき氷なのです。
メロンかき氷をオーダーしました!
お祭りでよく見かける緑色のシロップではなく トロッとしたメロンシロップほのかに果肉を感じます。冷たいメロンを食べているような優しい甘さとふわっとしたかき氷。練習後のご褒美に最適です!
なんとなく久しぶりのゴルフ練習というよりかき氷の話題になってしまいましたがこれから少しずつゴルフについてのブログも再開して行きます。
にほんブログ村
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ポチッと応援お願いいたします。
明日は、久しぶりのラウンドですので夜になって少し涼しくなったら練習に行こうかな。
コメントを残す