GOL息子の受験終了まで禁ゴルフのゴル嫁
ブログに書く様な素敵なゴルフネタが見つからず(涙)ついつい遠のいてしまっています。
ぼんやりと家の中でInstagramなどを眺めていたら地元北海道の友達が雪の中の練習場をUPしているでは無いですか⁈
雪の上に向かって打つ
GOL嫁は、道産子ですが雪の積もっている時にゴルフ練習場へ行ったことがありませんでした。(ゴルフは、5月から10月末くらいまでのスポーツだと思っていた中高生の頃のGOL嫁)
友達のSNS上には、雪をものともせず練習場にいる写真が何枚もありました。
最初に見たときは、スキー場なのかな?と思うくらい雪の分量が多い写真でしたがよくよく見ると圧雪されたゴルフ練習場でした(笑)
レンジの部分には、屋根もありますので雪は、積もっておらず人工芝のマットが青々としています。
寒く無いの?
誰もが考えることでしょうけれど
『寒くないの?』聞いて見ました。
『打席には、ジェットヒーターがあるのでそれほど寒く無いよ』
![]() |
ナカトミ スポットヒーター KH5-30(ジェットヒーター) 周波数:50Hz(東日本用) 熱風式直火型【在庫有り】【あす楽】 価格:39,960円 |
多分こういうのが置いてあるのだろうな・・・
ボールは、回収するのかな?
北海道のふわふわの雪の上に向かってボールを打つわけではなく、圧雪された雪の上なので晴れていたら何と無くボールが見えるそうです。(白だからかなり見にくいらしい)
専用のボール回収機もあり機械で回収されるそうです。
イメージがわかなくてひたすらにGoogleで検索していたらボール集めの様子を発見!
後は、お天気予報が大雪&風雪予報になると安全対策のために防球ネットを下げるため 打席制限やクラブ制限(アイアンだけとか)が発生すると聞きました。
GOL嫁の地元の友人の中には、夏場には、週に5回ゴルフをしていると言うツワモノもいるくらいなので冬もしっかり練習していると言うことがわかったSNS投稿でした。
にほんブログ村
今日も最後までお付き合いくださりありがとうございます。
GOL嫁は、禁ゴルフ中ですが 一応ゲン担ぎなのにGOL夫は、ただ寒いから練習をサボっていると思っているらしい・・・
まぁ、どちらも正解かも
コメントを残す